個人全集(日本)
個人全集(外国)
その他全集
辞典・事典
日本語
英語
その他の言語
洋書
日本古典文学
近代文学評論
近代文学作家論
初版本・限定本ほか
詩・歌・句集
児童書
西洋文学
東洋文学
小説ほか
新刊
岩波文庫
角川文庫
ちくま文庫
現代教養文庫
講談社文庫・講談社学術文庫
新潮文庫
中公文庫
その他の文庫
古典文庫
新書
考古・地理
民族・風俗
日本史全般
現代史
戦争関係
原爆・平和
全国の郷土史
中四国の郷土史
広島の県史・市町村史
広島の郷土史
西洋史
東洋史
仏教
神道
キリスト教
新興宗教・心霊・精神世界
占い・暦
哲学・思想
心理学
法律
経済・経営
政治
社史・産業史
社会・労働
部落問題
女性史
教育全般
国語教育
学校史
日本美術
東洋美術
西洋美術
書道・篆刻
茶道・華道
陶器・刀剣・工芸
図録・売立目録
建築様式
写真集・カメラ
和本・複製
数学・物理・化学
機械・工学・電気
医学・漢方
建築
自然科学全般
動植物・生物学
山岳・旅行・釣り
古典芸能
囲碁・将棋
鉄道・乗り物
地図・絵葉書
料理・食物
実用書・暮らし
その他の趣味
スポーツ・武道
カープグッズ
映画と演劇の本
映画パンフ
音楽の本
音楽・芸能雑誌
コンサートパンフ
アイドル写真集
アイドル雑誌
参考書
プレミアマンガ
セットマンガ
アニメ・特撮
DVD・ビデオ
CD・レコード
アダルト・性風俗の本
アダルトDVD・ビデオ
メールアドレス
パスワード
次回から自動ログインする
≪パスワード忘れた場合≫
絞込み検索
【書籍一覧(カテゴリ検索)】
検索結果:
173件
41
件〜
80
件目表示中
<<
<
1
2
3
4
5
>
>>
書籍No
書籍名
著者名
出版社
刊行年
価格
327374
甲冑と刀剣の世界 その工芸美 (図録)
福山市立福山城博物館
1999
2,500円
327341
鐔名作集
本間順治、佐藤貫一
日本美術刀剣保存協会
昭和38
8,000円
327311
打刀拵
東京国立博物館
東京国立博物館
昭和62
9,000円
327310
早乙女派の兜 Helmets of Saotome School
折笠輝雄 ルック・タールマン ヨウ・アンセウ
折笠輝雄
2010
20,000円
327289
御剣
小笠原信夫(監修)
毎日新聞社
平成10
3,000円
327288
戦国かぶと展 戦国歴史資料特別展示 【図録】
広島城 編・刊
平成9
2,000円
327098
小田原城甲冑展 戦国から近世の甲冑 小田原城天守閣特別展 【図録】
小田原城天守閣
小田原城天守閣
平成23
3,500円
327094
根付の雫 日本根付研究会二十五周年記念出版
日本根付研究会25周年記念出版編集委員会
日本根付研究会
2000
15,000円
327039
日本のかたな 鉄のわざと武のこころ (図録)
東京国立博物館
1997
5,500円
327026
唐臼の谷辺
坂本茂木
1996
1,500円
327023
織田信長・豊臣秀吉の刀剣と甲冑 (刀剣・甲冑シリーズ)
飯田意天
宮帯出版社
2013
1,500円
326998
江波焼 ひろしまの埋もれた文化
浅本敏美
ニューアド春秋
昭和59
7,000円
326924
柴田コレクション展 2 資料編・図版編 2冊揃 (図録)
佐賀県立九州陶磁文化館
佐賀県立九州陶磁文化館
平成3
2,000円
326922
やさしく身につく漆のはなし 木と漆の邂逅 その1
丸山高志、山岸寿治ほか
日本漆工協会
平成13
1,000円
326920
江波焼 「まぼろし」の霧を晴らす試み 2 【図録】
まぼろしの江波焼探偵団
まぼろしの江波焼探偵団
平成30
2,500円
326610
Popular Jewelry, 1840-1940 (洋書) 19世紀のポピュラージュエリー
Roseann Ettinger
Schiffer Publishing
1997
4,000円
326595
カメオの美術館
前川光永
柏書店松原
1999
3,000円
325975
図説 世界の木工具事典 第2版
世界の木工具研究会(編集)
海青社
2015
1,500円
325873
江波焼
浦上恒右衛門
私家版
昭和54
6,000円
324858
島根の工芸
島根県立博物館
昭和62
4,000円
324731
漆に魅せられて 日本人は世界のお兄さんであることを思い出して!
スザーン・ロス
桜の花出版
2015
1,000円
324458
備前焼の伝統と歴史 守り伝える心と技
岡山県備前焼陶友会
1995
2,500円
324184
白磁の美 中国・朝鮮・日本・現代 (図録)
九州陶磁文化館
九州陶磁文化館
1986
1,000円
324119
窯場の朝 陶工の随想
木村長十郎友敬(備前焼窯元六姓)
昭和57
1,000円
324034
アンティック人形館の娘たち 2 *サイン本
板橋龍子 撮影・板橋守彦
板橋アンティックドール美術館
1992
1,400円
323652
匠の技と形 (1)東日本編・(2)西日本編 2冊揃
阿部武、関島登他
講談社
2001
2,000円
323316
木彫りびな
松尾秀麿、松尾春海
奎文書房
1991
1,500円
322418
古陶見どころ勘どころ
岡田宗叡
光芸出版
昭和53
1,600円
322383
坂高麗左衛門展
広島福屋美術部(編・刊)
2000
1,500円
322170
はじめもなく終わりもない ある彫刻家の軌跡
宮脇愛子
岩波書店
1991
2,200円
322135
玩具叢書 全8巻揃
西澤笛敏他
雄山閣
昭和9
8,000円
321347
日本古陶銘款集 全6巻揃(1函6冊入)
陶器全集刊行会
平安堂書店
昭和48
25,000円
321053
刀剣鑑定手帖
佐藤貫一
日本美術刀剣保存協会
昭和59
1,800円
321005
刀工総覧 改訂増補
川口陟 著/飯田一雄 校訂
刀剣春秋新聞社
昭和47
2,000円
320958
京焼と登り窯 伝統工芸を支えてきたもの
立命館大学21世紀COE 京都アート・エンタテインメント創成研究
2006
1,000円
320913
懐石のうつわ (図録) *サイン本
藤間亨
出雲文化伝承館
平成20
1,000円
320565
月痕 つきあと Fragment of the moon
大森暁生
マリア書房
2013
2,000円
320419
八代焼総合調査事業報告書 八代焼史料集
八代市立博物館未来の森ミュージアム
八代市立博物館未来の森ミュージアム
平成12
4,000円
320101
中国陶磁名品展 松岡美術館所蔵 【図録】
松岡美術館
日本経済新聞大阪本社
1983
2,000円
319882
炎に生きる PART2 西日本陶芸作家群像
読売新聞西部本社学芸部・編 奥川忠右衛門・兼田三左衛門ほか
創思社出版
昭和57
1,000円
検索結果:
173件
41
件〜
80
件目表示中
<<
<
1
2
3
4
5
>
>>
■アカデミイ書店 金座街店.
営業時間 10:00〜19:00
代表取締役 イマダヒロスケ
〒730-0035 広島県広島市中区本通1−7
TEL:082-247-3118 FAX:082-298-3070
■アカデミイ書店 紙屋町店.
営業時間 10:00〜19:00
代表取締役 イマダヒロスケ
〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町1−5−1
TEL:082-247-8333 FAX:082-247-8333