メールアドレス
パスワード
次回から自動ログインする



トップページ
絞込み検索 【書籍一覧(カテゴリ検索)】

検索結果:347件 321件〜347件目表示中 <<   <   1   2   3   4   5   6   7   8   9   >   >>
書籍No 書籍名 著者名 出版社 刊行年 価格
256953 木戸孝允 無何有郷主人 民友社 明治30 2,000円
 
256783 松陰先生武教講録 小林省三(陸軍一等軍医正)跋 高木卯三郎 発行 大正5 1,400円
 
255829 山陽町史 (山口県) 同編集委員会編 山陽町教育委員会 昭和59 2,800円
 
255822 矢掛町史 本編・史料編・別冊 (一函3冊入) 岡山県矢掛町 1982 15,000円
 
255644 改訂 錦川志 桂芳樹 編 岩国徴古館 昭和48.11 600円
 
255595 日本三大秘境祖谷街道をゆく 阿波文庫8 園尾正夫 南海ブックス 昭和54 1,000円
 
255104 屋代島随想 第4集 周防読書塾 周防読書塾事務局 平成28 1,000円
 
254508 吉備津彦神社 御田植祭 県指定無形民俗文化財記録保存事業報告 吉備津彦神社御田植祭記録保存委員会 吉備津彦神社御田植祭記録保存委員会 昭和54 1,000円
 
254144 ふるさとのはなし 9 山陽・中国地方 宮脇紀雄 さ・え・ら書房 昭和47 1,000円
 
252155 松山垣生界隈はええとこぞなもし : 重信川河口にひらけた歴史と文化と工業と自然の息づくまち 山野芳幸 著 エーシー 2008 1,000円
 
252069 山口県の考古学 地域考古学叢書 小野忠熈 著 吉川弘文館 昭和60 1,200円
 
250413 ながはま風土記 全7巻揃 1函7冊入 〈愛媛県〉 愛媛県喜多郡長浜町 平成17 1,500円
 
249196 近世近代の地域社会と文化 頼祺一先生退官記念論集刊行会/編 清文堂 2004 4,000円
 
245346 玉陽町史 上巻 島根県 昭和36年 2,700円
 
244446 青木周弼 岡原義二 青木周弼先生顕彰会 昭和16 10,000円
 
243511 中国地方現勢図譜解説 1950年版 中国地方総合開発委員会 中国地方総合開発委員会 1950 3,000円
 
241674 目で見る萩・長門の100年 樹下明紀/監修 郷土出版社 1998 3,000円
 
241507 山口県神道史研究  創刊号〜第23号のうち21冊セット(15号・17号欠) 山口県神道史学会 山口県神道史学会 1993-2011 9,000円
 
238910 目で見る山口・防府の100年 樹下明紀 地方・小出版流通センター 1998 5,000円
 
237814 歴史の旅 瀬戸内 杜山悠 著 秋田書店 1972 1,500円
 
234473 暁音寺発掘調査概要報告書 身近なまちづくり支援街路事業 : 歴史的環境整備地区沖田七尾線街路事業に伴う 益田市教育委員会編 島根県益田市 2001 930円
 
232504 ふるさとの想い出写真集明治大正昭和 松山 国書刊行会 昭和56 2,000円
 
227672 防長風土注進案 全22冊揃(本篇21冊+「豊浦藩村浦明細書」) 山口県文書館編 マツノ書店 昭和58 31,820円
 
226422 中国地方における水力発電よりみた河川流況の研究 2冊揃 山本三男 昭和35年 4,550円
 
223776 昭和58年7月 豪雨災害誌 中国地方建設局 昭和59 1,800円
 
222453 鈩所・鈩跡 埋蔵文化財発掘調査報告書 島根県羽須美村教育委員会 2002 1,820円
 
202571 島根県那賀郡金城町今田方言の性向語彙<広島大学方言研究会会報26> 広島大学方言研究会 [著] 広島大学方言研究会 1981 2,000円
 
検索結果:347件 321件〜347件目表示中 <<   <   1   2   3   4   5   6   7   8   9   >   >>


■アカデミイ書店 金座街店.    営業時間 10:00〜19:00
    代表取締役   イマダヒロスケ
    〒730-0035   広島県広島市中区本通1−7
    TEL:082-247-3118     FAX:082-298-3070
      
■アカデミイ書店 紙屋町店.    営業時間 10:00〜19:00
    代表取締役   イマダヒロスケ
    〒730-0031   広島県広島市中区紙屋町1−5−1
    TEL:082-247-8333     FAX:082-247-8333